研ぎまですべて手づくり本鍛造!プロから家庭までおすすめのそば包丁(右利き・刃渡り7寸)
正真正銘、手打ちの蕎麦庖丁でこの価格。普段づかいに最適なそば包丁です。
※受注生産のため、配送まで2週間いただきます
※当商品は右利き用です
間中刃物鍛練所の包丁の最大の特徴は、完全手づくりの本鍛造ということ。現在、世間を出回っている包丁の中には、本鍛造や手打ちを名乗りながらも、機械で材料を裁断して鋼を圧力で付け、プレスで型抜きするなど鋼を鍛えていない包丁も見受けられます。
大きな刃を持つため、手づくりするには相当の技術が必要な蕎麦包丁ですが、間中刃物鍛練所では材料にこだわり、手づくりの上、価格にもこだわった蕎麦包丁を本鍛造でつくっています。
蕎麦庖丁に要求されるのは、硬さが同じで真っすぐな刃。そばやうどんなど麺類を思い通りに切るためには、蕎麦やうどんを打つ人の技術に加えて確かな道具が必要となります。
当商品の蕎麦切り包丁7寸刃は、手頃な大きさでまさに家庭用で使えるサイズとなっています。おおよその目安としては、一度に打つ蕎麦粉の量が1kg以内の場合に最適な包丁です。麺類は包丁の重たさで切るため、適度な重量感があるのもうれしいところ。
それでいて、手首が疲れないように角度などにも気を配っており、柄にはホウを使用しています。
軟鉄に鋼を手付け鍛造した本来の鍛冶火造り品であり、まっ直ぐに研がれた薄く均一な刃が、キリっと尖った麺線の角を生みます。あなたのウデを余すことなく発揮できる包丁を、ぜひお試しください。
用途:そばを切る・うどんを切る・その他麺類を切る
関連商品:この他に、「そば包丁(細身)刃渡り7寸」「そば包丁刃渡り8.5寸」「そば包丁刃渡り9.5寸」がございます。
全長 |
23.0cm |
刃渡り |
7寸内外=約21cm
※この形状の包丁は、柄の付け根から刃先までを刃渡りとしています。 |
刃幅 |
約10.3cm ※一番刃が広い箇所 |
刃厚 |
0.3cm |
刃種 |
片刃 |
商品重量 |
300g (包丁の重量) |
配送重量 |
340g ※箱など装飾なし |
※手づくりの製品のため、各サイズ・重量に若干の誤差があることをご了承ください。