京都の鋏づくりを受け継ぐ鋏鍛冶。庭師の絶大な信頼を受ける「安広刃物(大隅刃物店)」
安広刃物(大隅刃物店)は、京刃物の伝統を受け継ぐ刃物鍛冶で、二代目の大隅義信さんが鍛冶職人を務めている。先代は池坊・花鋏の名人として現代の名工を受賞し、その技術を受け継ぐ大隅義信さんは、輪鋏や刈込鋏、地鏝、目地鏝などの庭師道具を打っており、その存在は庭師業界では有名。
店鋪・鍛冶場は、京都駅から西へしばらく歩いたところ。昔からの住宅地の中に槌を振るう音が響いている。本来、大隅さんは職人さんからのオーダーをもとに製品をつくるが、京都の名うての刃物店および当店には、サイズが一律の商品も製造。インターネット販売は現在のところ、当店を含め数店鋪のみとなっております。知る人ぞ知る「安広」の銘が入った商品を、ぜひお試しください。

安広刃物(京都) 登録全商品一覧
全 [2] 商品中 [1-2] 商品を表示しています。
![]() |
19,440円(内税) SOLD OUT京都の鍛冶屋、安広刃物の池坊・花鋏、五寸五分。京都府知事指定・京もの指定工芸品。 |
![]() |
23,760円(内税) SOLD OUT京都の鍛冶屋、安広刃物の池坊・瓢箪型花鋏、六寸。 |
全 [2] 商品中 [1-2] 商品を表示しています。
|
前のページ | 次のページ
|