
現在、源泉正(松尾刃物製作所)の項目を準備中です。
松尾刃物製作所は、源泉正の銘で本職用の包丁をつくっています。その製造工程は、職人気質そのもの。徹底的にモラ(鋼や地金の歪み)を取り除き、卓越した研ぎの技術で真っすぐな刃を生み出しています。その技術を支えているのは、親方の松尾義明さんを筆頭に松尾恭兵さん、松尾翼さんの一族。プロの板前さんの手の延長になる包丁をつくっています。
<取扱品目>
柳刃包丁・ふぐ引包丁・東型薄刃包丁・鎌形薄刃包丁・出刃包丁・三徳包丁・牛刀・ペティナイフ

金高刃物老舗の鍛冶師は、山田佳孝氏。写真のとおり、まだ若い鍛冶屋ですが、実力はピカイチ。創造性にも溢れ、さまざまなコラボ商品や創作刃物を生み出しています。店鋪・鍛冶場の歴史は古く、その歴史は資料が残るだけで七代・200年。特に小型刃物の鍛造を得意とし、日本剃刀など、上品かつ質実剛健な仕上りに定評があります。
<取扱品目>
日本剃刀・ハーブ切鋏・鯵切包丁(鯵裂包丁)・管楽器用リード削り・デッサン用鉛筆削り・花鋏(池坊)・しらがき・創作ナイフ・小刀・切出・カッティングナイフ・砥石

関東一円の土壌と植生を知る間中保夫氏。元は春日部で代々刃物鍛冶を営んできたが、周辺の鍛冶屋の廃業を受け、三浦半島から外房、北茨城、群馬あたりの農具や漁具まで生産しているという。また、鍛冶屋の実演などにも積極的で東京都世田谷区などで実演をしているという。何でも作るバイタリティと知識・経験に優れた鍛冶師です。
<取扱品目>
三徳包丁・菜切包丁・柳刃包丁・漁師包丁・出刃包丁・蕎麦切り包丁・草刈鎌・盆栽用刈込鋏・盆栽用鏝・鉈・移植鏝・山菜採り、など

大隅義信さんは、京刃物の中でも鋏の伝統を受け継ぐ鍛冶屋。特に池坊・花鋏は、代々華道の鋏の研鑽を積み、非常に高い品質のものを提供している。二代目の大隅義信さんになってからは、輪鋏やキリバシ、刈込鋏などに力を注ぎ、庭園関係者からの支持も集めています。当店では、主に花鋏のラインナップを拡充予定です。
<取扱品目>
池坊花鋏・輪鋏

代々、石工の町岡崎で腕が立つ職人を相手に道具生産をしてきた実力は、随一でありいぶし銀。現在では、数社しか技術を持たない真鍮ロウ付け技術を持ち、超硬製品の生産を積極的に行っている。石のみやコヤスケ、ビシャンなど、プロの石工や石彫彫刻家からは、特にその存在を知られ、研究熱心な姿勢で高い評価を集めている。
<取扱品目>
コヤスケ・ビシャン・両刃ビシャン・石頭・石工用トンカチ・トンカチビシャン・鉄平用トンカチ・平のみ・巾広タガネ・角切のみ・はつりのみ・FCH25用チッパー・NB-10用チッパー・矢

お客様が求める道具、困っていることを解決できる道具、渡徳だからこそできる道具にとことんこだわって生産をする新潟は長岡市与板の渡徳工業。他の鍛冶屋のように、完全手づくり鍛造がすべてではないものの、そのアイデアや技術は他の追随を許さない。接ぎ木道具のU字刀や立木鎌なども、お客様の声から生まれたという。
<取扱品目>
氷のみ・バイオリンのみ・U字刀(接ぎ木道具)・立木鎌

クレジット決済
決済代行会社のイプシロンを利用しております。各種クレジットカードがご利用いただけます。
銀行振込(振込手数料お客様負担)
銀行振込による決済方法です。ジャパンネット銀行を利用しています。※振込手数料はお客さま負担でお願い致します。
商品代引(手数料あり)
佐川急便利用で商品代引にてお送り致します。手数料は決済総額により異なります。
コンビニ決済(手数料あり)
お支払期限はご注文より7日間です。ローソンとセイコーマートで利用できます。手数料は決済総額により異なります。

国内配送 (指定業者:佐川急便)
日本国内の配送は佐川急便のみ取扱っています。送料は、佐川急便の配送料そのままに重量と地域により算出しております。配送員による手渡しで受け取れるため、安心してお使いいただけます。3万円以上のお買い上げで送料を無料にさせていただきます。
海外配送